2018-09-11
就労ビザの申請を行政書士へ依頼するメリット
時間の節約に繋がる
就労ビザの申請に慣れていない場合、準備をするだけでも思った以上に時間がかかります。また、準備を終えて入国管理局に足を運んだ際、申請に訪れている外国人が大勢いる場合がありますので、待ち時間だけでかなりの時間を消費します。さらに、申請が通らなかった場合、再申請をする必要があるため、本来すべきことに使う時間を確保するのが難しいでしょう。行政書士に任せてくださった場合、お客様に代わって申請を行いますので時間の節約に繋がります。
申請が通る可能性が高まる
就労ビザの申請は、必要書類を用意すれば必ず通るというわけではありません。申請に必要な書類を用意した上で、立証を行わなければならないのです。行政書士の場合、それぞれの事情を考慮した上で申請が通るように対応しますので、許可が下りる可能性が高まります。
名古屋や春日井を対象に活動する【行政書士石原治法務事務所】では、不許可となった場合は追加費用をご請求せずに再申請をいたします。不許可となった理由を入国管理局に質問した上で、改善点を探って再申請しますので安心してお任せください。
申請の必要書類・サービスの料金などご質問はお気軽に
申請の必要書類やサービスの料金などお気軽にご質問ください。お問い合わせは、お電話・FAX・メールなどで随時承っています。
メールの場合は24時間受け付けていますので、「時間の都合が合わない」という方はそちらを利用してくだされば、内容を確認した上でお答えします。
関連ブログ
-
外国人雇用のために在留資格を取得するまでの流れ
2019年04月30日
ブログを読む -
転職先の仕事で在留期間の更新ができるか不安! 就労資格証明書の使い方
2019年08月13日
ブログを読む -
在留管理制度とは?
2019年03月19日
ブログを読む -
在留期間更新許可申請で不許可後、再申請する方法
2019年08月04日
ブログを読む -
就労ビザの種類
2018年12月04日
ブログを読む